久しぶりの書き込みです。
こんばんは、塩分です。
酒はもうやめようと一体何回思えば気が済むのか、自分の無学習さにがっかりです。
飲み会の後って、家に帰ってから絶対後悔する・・・
女子全員ウーロン茶とか、飲んでも一杯なのに、なんで三杯も飲んじゃうんだろう・・・
たいして面白くないと知りながら、なんで二次会行っちゃうんだろう・・・
結局ひとと飲むのが好きなんだよな・・・最悪だ。
明らかに空気よめてないよなーと思うことが多々あり過ぎて自己嫌悪中です。
ジャンプの話じゃなくてごめん。
今日の飲み会、全員超先輩だったのに、空気よむの・・・途中から放棄した。社会人失格。
「空気なんかすっときゃいーんだよ」みたいな、中途半端なアウトロー精神出しちゃうから、いっつも失敗すんだよな。
あー、マジで身を慎もう。
全然関係ないのですが、愛に一歩ひいているナルトって萌えます。
「愛っていうけど、それってホンモノ?」みたいな、愛に対して懐疑的なナルト。
疑り深いとかじゃなくて、ただわかんないだけなの。免疫なくて。
愛に対して一歩ひいてるナルトは受だと思う。
逆に、すごく深いところでひとの愛を受け取れて、かつ愛せるナルトも萌えですけれども。
その場合のナルトはいわずもがな攻です。
二部になってからナルトっていうキャラに深みが出たなーと思います。(まぁそれはキャラ全員に言えることかもしれないけれど)
きっと、二部にするのは少なからず賛否両論あったと思うけど、それを決心したキシモト神はえらい。
二部になってからの方が断然好きだもん、ナルトのこと。
ああ、なんか唐突にものすごく今夏のNARUTO映画を見たい・・・
PR